本日は、JIUGIAミュージックサロン四条に着くとすぐに受付嬢に、
1月、2月の予定は決まりましたかと尋ねました。予定は決まっていて、
2月は最初の火曜日もレッスン日であることがわかりましたが、これで
今日を合わせて発表会(2月7日)までのレッスン日が8回ということが
わかりました。また例年通り生徒だけの練習が2回できるので合わせて
10回ということになります。レッスン前に先生は、上級クラスの2人が
12月22日に入られますので、それまでには少なくとも自分のところが
きちんと吹けるようにしておきましょう。きちんとしないと、私の教え方が
厳しくなると思っていてくださいと言われました。私も上級クラスの方が
入ってくださるので、自分が安心して吹けるというのだけでなく、一緒に
きれいなメロディを吹き、ハーモニーを美しく奏でたいと思うので、
より一層精進に努めたいと思いました。
レッスン前に先生は次の2点を確認されました。まずはグループ名を
どうしますかと尋ねられました。こちらはN師、IさんBさんが例年通り
THE CLARINETS に西暦をつけるということでTHE CLARINETS 2016
ということになりました。次は座って演奏するか、立って演奏するか
ということでしたが、これについては先生から今回は座ってもよいの
ではとの話がありました。誰も返事をされなかったので私が、いつも
通り立って演奏してはどうでしょうか。息を入れやすいので私はそう
したいですというと、先生は、では立って演奏するようにしましょうと
言われました。
最初に10分ほどロングトーンの練習をしましたが、アンダンテ・カンタービレ
の中に4連符の分散和音を弦楽器のピチカートのように鳴らすところ
があり、そのためかここのところタンギングの練習をみっちりしています。
今のところ4分音符、3連符×2、8分音符たまに16分音符をして
いますが、アンダンテ・カンタービレの中に32分音符があるので
先生が、32分音符でタンギングをしましょうと言われないか心配です。
最初の部分を全員で演奏した後、先生は感想を言われましたが、
この前より良くなっていました。Fさんは32分音符の4連符のところで
指定通り演奏できていないので他の方に遅れます。気を付けてください
と言われました。そのあと最後まで演奏しましたが、やはり8分休符と
付点四分音符や分散和音の4連符が続くところはどこをしているか
わからなくなりますが、先生は今のところは自分の演奏で精一杯かも
しれませんが、これからは他のパートも見られるよう、縦の方(他のパート)
も見ながら演奏できるようにしてくださいと言われました。
帰りはN師と一緒でしたが、N師は、やはりこの曲は難しいですね。
最初の部分の旋律がつかみ難く、中ほどのメロディはレッスンの中で
歌いましたがこちらも少し...と言われました。私は、自分のわがままで
難しい曲をさせてしまって申し訳ないですねと言いました。N師はそう
言われながら着実にレベルアップされるので、私はまずは上級者の方々が
一緒に頑張ろうという気持ちになっていただけるようそれまで精一杯
練習しておこうと思いました。