12月13日は先生が体調を崩されお休みでした。結局、
12月のレッスンは2回でした。13日には私がK5さんと
Yさんの御都合を聞いて、生徒だけの2回のレッスン日を
決めるつもりだったのですが、Yさんが体調不良でしばらく
レッスンを休まれ、しかも発表会も出られないということになり
ました。そのことを音楽教室の受付で聞いた私はがっくり
したのでした(私は携帯を持っていないため連絡がもらえ
ず、音楽教室まで行きました)。
レッスンが始まる前にいろいろ考えたのですが、今回の
選曲は、K5さんと私が好きな曲をそれぞれ1曲ずつ出して
谷上先生が編曲されたものを演奏するのですが、私の
パートはどちらもメロディを吹かしていただくことになって
います。先生とK5さんは支えていただくような感じになって
いるので、是非とも頑張らなくてはと思うのですが、余りに
練習の時間がないので、不安になってきました。それでも
たっぷり年末年始に練習しておきたいと思っています。
レッスン室に入り、東京みやげの人形焼きを渡すと先生は
喜ばれました。いつものようにLPレコードコンサートのために
東京に行ったのですが、次回が60回の節目なので、会場で
クラリネットを吹かしてもらおうかなと思っています。
しばらくするとK5さんが入って来られ、発表会の曲の練習が
始まりました。エルザを先にしました。最初に通して吹いてみました。
なんとか繋がりましたねと先生が言われた通り、最後まで演奏でき
たのですが、縦の線が揃わず強弱もなく、まだまだだなと思いました。
それから8小節ほどに区切って前半をやり、最後にもう一度通して
演奏しました。K5さんは高音を出すのに苦労されていましたが、
本番にはよい音で演奏されることと思います。私は相変わらず
自分のテンポで演奏して迷惑を掛けてしまいました。最後の
10分ほどでエーゲ海の真珠をしましたが、こちらは最初の8小節を
私が一人で吹くので、本番はきっと緊張することでしょう。何度も聴いた
曲なので、ピアノ伴奏に合わないという心配はないのですが、テンポの
設定が100以上になるとついて行けない恐れがあります。1月11日に
ピアノ伴奏の先生と一緒に練習するので、伴奏に合わせられるか、
どのくらいのテンポがよいのかがだいたいわかると思いますが、
それまでは練習あるのみだと思っています。
実は、レッスンが始まる前に、先生から、グループ名を決めましょうと
いうお話がありました。K5さんがすぐに反応され、くらぼっちというのは
どうですかと言われました。そこで私は、それだけではさみしいので
ぼちぼち行きましょ、くらぼっちではどうですかと言いました。
先生とK5さんから長くないですかと言われたので、ぼちぼちだけで
いいですと私は言いました。それで、グループ名は、ぼちぼちくらぼっち
ということになりました。
レッスン後、K5さんと私だけで練習する日を決め、帰途につきました。