本日は、レッスン前に谷上先生と話をしました。先生は、
お借りしたモーリス・アンドレのCDを聴きました。音程が正確で
すばらしい演奏でした。Fさんが好きだと言われた。微笑みの国
(の「君はわが心」)は吹奏楽で演奏されているのを聞いたことが
ありますと言われました。私は、吹奏楽で演奏されているのなら、
是非、次回の発表会で演奏したいです。You Tubeで見られるかも
しれないので、チェックしてみますと言いました。
しばらくするとK5さんが教室に入って来られました。K5さんは
自宅を出ようとしたところ、突然、大雨になりました。楽器を濡らしたく
ないので雨がやむのを待っていたら、遅れてしまいましたと言われました。
春なのに、突然、夕立になったり、3月下旬の今でも朝晩寒く5度
くらいまで下がったりして今年の春はまだまだといったところです。
東京では全国で一番早く(3月21日)桜の花の開花が発表され
ましたが、大阪ではまだ開花宣言がありません。温かくなるのが
待ち遠しいです。
本日は、E Major Scale でロングトーンの練習をしました。そのあと
先週もしたRhythm and Chord をしました。今回もC Am7 Dm7 G7の
コードとメロディを吹きましたが、そのあと先生は、次回には自分で
4つのコードのメロディを考えて4小節吹いていただくことになりますと
言われました。
その後、聴音の練習をしました。最初に4拍で高いド〜ミの音を鳴らし
生徒がそれに続くというもので、まず先生は、ドード休と鳴らされ、次に
ドーレ休と鳴らされ、ドレミ休と鳴らされました。こういった感じで、先生、
K5さん、私が交代でやりましたが、3つの音だけだったので、何とか
できましたが、以前、これが難しくなり、お手上げになったのを覚えて
いるので、多分、今回も難しくなるとお手上げになると思います。
クリーニングスワヴで管内の水分を拭い取って、Albumの君住む街で
をやりましたが、アーティキュレーションはまだまだですが、何とか
吹けました。それでもこの曲は指定のテンポがかなり速いので
最後は指がついて行けないという結果に終わると思います。