本日は、先週末に大きな被害があった台風19号の話が
レッスン前に出ました。昨年の近畿直撃の台風と異なり
近畿ではほとんど雨風はなかったのですが、先生は、土曜
日の午前中は大雨でしたよと言われました。私は、出勤
しましたが、風雨は気になりませんでしたと言いました。
K5さんは午前中電車で移動しましたが、移動したところで
大雨だったのでびっくりしましたと言われました。この日
奈良県南部では大雨警報が出ていたので、きっと一部の
地域で大雨が降ったのだと思います。
最初は、発表会で演奏するテイク・ファイヴがF Minor なので
F Minor Scale をすることになりました。低いファから高いファ
まで上がって下りるだけなので(短調なので上りはレとミは
ナチュラル)、余り戸惑うことなしに吹けました。
それが終わると先生は、次はリズムの演習をしましょうと言わ
れました。先生は、まず指揮者のように手を振ってリズムを
取ってみましょう。例えばワルツの三拍子のリズムのように
三角を描くのではなく、丸をリズムに合わせて描いてください。
いちにいさんで大きな円を描き、いちにーで小さな円を描いて
ください。さあ、いちにいさんいちにー、いちにいさんいちにー。
さあ今度は自分で声を出しながら、円を描いてみましょうと
言われました。まずはK5さんがされましたが、先生はにっこり
笑顔でやはりKさんはリズム感がありますね。では次はFさん、
やってみてくださいと言われました。先生は、少し困った顔を
され、Fさんの場合はいちにいさんと言いながら円を描いている
だけです。ちゃんとリズムに合わせるようにしてくださいと言われ
ました。さらに先生は、今から私がいちにいさんいちにーの
リズムを刻みながら歩きますので、まずはその場で同じことを
やってみてくださいと言われました。その後先生はそのリズム
に合わせてレッスン室を歩きまわられましたが、私は普通に
歩くことしかできませんでした。先生は、このリズムが刻めないと
伴奏をしてくれるバンド(ピアノトリオ)との呼吸も合いません。
時間を見つけては、円を描いたり、いちにいさんいちにーと
唱えながら歩くようにして、リズムを身に着けてくださいと
言われ、本日のレッスンを終えました。
楽器を片づけている時に神戸の100万ドルの夜景を掬星台で
写した話をしたので、写真を掲載します。