本日のレッスンもなごやかなムードで始まりました。
    個人レッスンに一人の方が移られ、一人の方がお休みだった
    ため、先生は4人の生徒に教えられました。最初にエクサ
    サイズのひとつをしたあと、一度ハーモニーをしてみましょう
    と言われ、ふたりづつに分かれドとミの音をそれぞれ吹き
    ました。ひとつの音を繰り返し吹くだけなので、最初不安定
    だった音も安定してゆき、それに連れて心も落ち着いて
    来ました。
    次にタンギングの練習をしたのですが、前回と違って落ち着いて
    吹くことができ、「ピー」という音もほとんど鳴ることが
    ありませんでした。それでも先生から、深くくわえすぎて
    いますとか腹式呼吸をしてなるべく頬を膨らませないように
    との指導がありました。前回音が鳴らずに困ったのは、
    タンギングを意識して口が強ばったのではなく唾液が
    息の通り道を塞いでいたためとわかったので、後半で
    タンギングの練習をされるのなら一度リードとマウスピースを
    拭かせてもらおうと思っていたのですが、前半だったため
    その必要はありませんでした。レッスンが始まる前に先生に
    そのことをお願いしていたため、先生はレッスンの途中で、
    管内が湿って来たと思いますので、一度クリーニングスワブを
    通しておきましょう。長時間、吹かれる場合には通して下さいと
    言われました。
    その後、オーラ・リー(ラブ・ミー・テンダー)をふたりづつに
    分かれて演奏したり、エデンの東を通して吹いたりしました。
    スラーやタンギングの練習のための曲で吹きやすい曲ですが、
    クラリネットの低音の響きが美しく、吹いていて楽しい曲です。
    最後にクラリネットの最も低い音、低いミとファの音を出す
    練習をしました。家で何度も練習しミの音が全然出なかったので
    不安でしたが、先生が指導されると、あら不思議、
    なんとすぐに音が出ました。右手の握りが浅くキーをしっかり
    押さえていなかった(特に薬指)ためで、そこを改善すると
    魅力ある低音のミの音を出すことができました。このミとファの
    音を出す練習を少しして本日のレッスンは終了しました。