ヴィオッティ●ヴァイオリン協奏曲第22番イ短調
 
この曲は、以前、NHK‐FMで午後のクラシック番組の最初と最後に流されており、ご多分に漏れず、私もそれ

でこの曲を知った。その時にかかっていたのは、第2楽章の途中(ソロが始まるところ)からであったが、一曲を

通して聴く価値は充分あると思う。他にFM番組のテーマ曲でいいなと思ったのは、パッヘルベルのカノンのパイ

ヤール盤、レスピーギの「リュートのための古風な舞曲とアリア」第三組曲からシチリアーナのマリナー盤等があ

る。ヴィオッティは、モーツァルトの一つ年長で、29曲のヴァイオリン協奏曲を作曲した。この曲は、38才

の時の作品である。当時から、ボベスコ盤が、評価が高かったが、一度もそのレコードを目にしたことがない。私

は、グリュミオーがデ=ワールト指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団と共演したものを聴いている。

ヴァイオリン協奏曲といえば、ベートーヴェン、ブラームス、メンデルスゾーン、チャイコフスキーの四大ヴァイ

オリン協奏曲やシベリウス、ブルッフ、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲の録音が多い。演奏家は、そこでヴァ

イオリン協奏曲の録音を終わらないで、ヴィオッティ、ヴュータン、パガニーニ等を独自の解釈で現代に甦らせて

ほしいと思う。

                        戻 る