本日は、お忙しい中、レコードコンサートにご来場いただきありがとうございます。このレコードコンサートは、ヴィオロンのすばらしいオーディオ装置で私の愛聴盤をお聴きいただくもので、お聴きいただくレコードもなるべくオリジナルに近い音の良いものを選んでいますので、ハード、ソフト共に優れた音楽を心行くまでお楽しみ下さい。なお、コンサートと言いましても普通の営業と変わりませんので、くつろいでお聴き下さい。
今回は、「ロシアの指揮者エフゲニー・ムラヴィンスキー」ということで、ムラヴィンスキーのチャイコフスキーの演奏を中心に楽しんでいただこうと思います。
エフゲニー・ムラヴィンスキーは、1903年にロシアのサンクトペテルブルクに生まれます。6才の頃からピアノを習いましたが、ロシア革命によって彼の生活が大きく変わり、最初はペトログラード大学で生物学を勉強しますが、1924年にレニングラード音楽院に入学し直します。1931年にはレニングラード・フィルで初めて指揮をし、1937年にはショスタコーヴィチの交響曲第5番を初演します。1938年にはレニングラード・フィルの常任指揮者に就任します。日本にも1973年の初来日以来、計4回の来日公演を行っています。
本日はそのムラヴィンスキーによる、チャイコフスキーの交響曲第4番、第5番、第6番、ピアノ協奏曲第1番その他をお聴きいただきます。
前半の最後、休憩をいただく前に先程も少し話しました。ショスタコーヴィチの交響曲第5番を少しお聴きいただきましょう。第1楽章をお聴きいただきます。
最後にお聴きいただくのは、ピアノ協奏曲第1番です。私は長らくこの曲がどうしても好きになれず、ずっと聴かずにいました。アルゲリッチ盤やリヒテルがカラヤンと共演したものを聴いていたのですが、出だしが以上に盛り上がり、第1楽章はそれが持続するのですが、あとの2つの楽章が盛り上がりに乏しく、いつも物足りないという思いが残るのです。それでもこのレコードでは後の2つの楽章の魅力を掘り起こしていて、最後まで楽しませてくれます。
本日も、レコードコンサートにおつき合いいただきありがとうございました。私のレコードコンサートは少し聴いていただくだけでも、歓迎致しますので、よろしくお願いします。ありがとうございました。