船場弘章のページ
    

2011年10月3日に私は、船場弘章というペンネームで『こんにちは、ディケンズ先生』という小説を出版しました。
19世紀に活躍した(彼は小説を残すだけでなく朗読会を開催しました。また社会派として多くの問題提起をしています)
文豪チャールズ・ディケンズが主人公の夢の中に登場して自分の小説について語ったり、主人公の人生相談に乗ったりする
小説です。全国181の公立図書館に、109の大学図書館に受け入れられています(2014年10月15日現在)。
小説の出版と同時に愛好家団体であるディケンズ・フェロウシップの会員となり、年2回開催される春季大会と秋季総会に出席
しています。2013年の秋季総会では、「ディケンズとともに」という演題でミニ講演もさせていただきました。
船場弘章はペンネームをとしてだけではなく、私の書くプチ小説の主人公となったり、脇役となったり、第三者となったり、
恩師に励まされたりしています。プチ小説の中の「たこちゃんの○○」(たこちゃんシリーズ)「いちびりのおっさんのぷち話△△編」
(いちびりのおっさんシリーズ)「青春の光□□(通し番号)」 (青春の光シリーズ)「こんにちは、N先生 ●」
「クラシック音楽の四方山話 宇宙人編」で活躍しており、本の売れ行きに関係なくこれからも増殖し続ける予定になっています。
このように小説を書いたりする私船場弘章と小説の中で活躍する船場弘章をまとめて紹介させていただくために
このページを用意しました。
紹介により、自著『こんにちは、ディケンズ先生』とともに船場弘章という人物にも興味を持っていただければ幸いです。

船場弘章というペンネームの私に関して

2011年10月3日
近代文藝社から小説『こんにちは、ディケンズ先生』を出版
2013年10月19日
ディケンズ・フェロウシップ秋季総会で発表

2015年9月28日
近代文藝社から小説『こんにちは、ディケンズ先生2』を出版

2018年11月29日
幻冬舎ルネッサンス新社から小説『こんにちは、ディケンズ先生』改訂版を出版

2019年11月29日
幻冬舎ルネッサンス新社から小説『こんにちは、ディケンズ先生2』改訂版を出版

2020年3月4日
幻冬舎ルネッサンス新社から小説『こんにちは、ディケンズ先生3』『こんにちは、ディケンズ先生4』を出版



小説の中で活躍する船場弘章に関して

たこちゃんシリーズ
主人公たこちゃん(船場弘章)の独白(意識の流れ?)からはじまりもうひとりのたこちゃん(タクシー運転手 鼻田さん)との
会話へと移行する小説です。
たこちゃんの嘆き たこちゃんの決心 たこちゃんの友情 たこちゃんの食卓 たこちゃんの秘密 たこちゃんの習性
たこちゃんの熱情 たこちゃんの年始 たこちゃんの飛躍 たこちゃんの歌心 たこちゃんの涙腺 たこちゃんの紅潮
たこちゃんの臍茶 たこちゃんの感覚 たこちゃんの垂涎 たこちゃんの読書 たこちゃんの歓喜 たこちゃんの弱点
たこちゃんの能力 たこちゃんの第九 たこちゃんの出版 たこちゃんの気合 たこちゃんの改心 たこちゃんの滝汗
たこちゃんの曙光 たこちゃんの旅情 たこちゃんの神頼 たこちゃんの促進 たこちゃんの訓練 たこちゃんの心臓
たこちゃんの食欲 たこちゃんの講演 たこちゃんの勝利 たこちゃんの冬眠 たこちゃんの変化 たこちゃんの謎語
たこちゃんの合作 たこちゃんの充電 たこちゃんの歌劇 たこちゃんの予想 たこちゃんの調子 たこちゃんの多忙
たこちゃんの人生 たこちゃんの面目 たこちゃんの自伝 たこちゃんの新春 たこちゃんの和声 たこちゃんの女優
たこちゃんの収集 たこちゃんの口笛 たこちゃんのクラリネット たこちゃんのコンサート たこちゃんのカメラ
たこちゃんの一生 たこちゃんのステレオ たこちゃんの改訂 たこちゃんの散歩 たこちゃんの肖像 たこちゃんの創作
たこちゃんの映画 たこちゃんのライカ たこちゃんのアルゼンチン たこちゃんの旅行 たこちゃんのウイルス
たこちゃんの夢 たこちゃんの願い たこちゃんの両親 たこちゃんの口髭 たこちゃんの祭り たこちゃんの介護
たこちゃんの宇宙 たこちゃんの愛読書

いちびりのおっさんシリーズ
主人公いちびりさん(通称いちびりのおっさん)の意識の流れを描いたつもりの小説です。
クラリネット編 納涼編 トレイン編 日常生活編 社会の窓編 中途半端はやめて編 忘年会の秘策編
炬燵といつまでも編 物価の優等生編 ハイリスクな読書術編 春へのあこがれ編
思わずもらい泣き編  世界の果てで編 コミックソングを友に編
ハープ編 エクリプス編  風のささやき編 春を告げるカッコウ編 モヒカンライダーとの対決編
ジョギングは楽し編 二兎でも三兎でも追いまっせ編 筋トレはほどほどに編 アイヴァンホー編
ドヴォルザーク編 市民マラソンにエントリー編 遠い昔の晩餐編 社会への還元を考える編
二兎追うのはしんどい編 世界の国からコンニチハ編 準備万端整えば憂いなし編 トランペット編
ビニールプールは安上がり編 ブルックナー編 発表会の翌日に10キロ走はちょっと編
天体ショーはお天気頼み編 フルマラソンを目指して編 読書は副産物も齎す編 一人旅も楽し編
カーペンターズ編 嗜好品はほどほどに編 ベートーヴェン編 古都京都編
宗教曲編 子供はかわいい編 ディーリアス編 紅葉狩りに行きたいな編 J.S.バッハ編 二番煎じ編
調理の基本はインスタントラーメン編 今度はマクロなお花見編 ファイティングポーズはいつまでも編
天の川が見たい編 昔は吉本が好きやった編 可憐な花を愛でるのは向いてない編
夏こそ天体観測の好機編 ガイド撮影こそ究極の目標編 ファラオってピアニスト知っていますか編
日頃の行いが悪いと天気に反映する編 人の言うことを聞かないと罰が当たる編 
夜景を撮影するのは楽しい編 アルトはポール・デズモントが一番編 一発勝負は危険編
昔の映画は青春と共にあった編 懐かしい本屋がまたひとつ編 夢中になる玩具がまたひとつ編
心に沁みるシャンソン編 自転車は庶民の足編 ハムレット編 「七人の侍」もええけど「生きる」もええよ編
見果てぬ夢編 七人の侍編 叙情派フォーク編 水クラゲか蛸クラゲか編 ロミオとジュリエット編
ペリクリーズ編 ビル・エヴァンス編 中古品漁りはえ~よ編 トロイラスとクレシダ編 オセロー編
あと少しで千話編 自宅で手軽に編 今年も頑張るぞ編 好きなドーナツ盤編 やりたいことがいっぱい編
わしもクラシック好きなんやで編 わしもお餅が好きなんやで編 一人より二人の方が編 
日常生活は小説の題材になるか編 お寿司よりも焼き魚が好き編 春は桜を愛でましょう編
夜桜もええもんやで編 ブルーグラスもええよ編 ゴールデンウィークはいかがでしたか編 おいもはおいしい編
東京はほんまええとこでっせ編 山登りを続けるかどうかそれが問題だ編 やりたいことは山ほどある編
完全燃焼できるやろか編 自省の意味を込めて編 ディケンズの小説の魅力編 108回までは頑張りまっせ編
通いなれた道編 野球が好きやった編 レッスンの再開が待ち遠しい編 カカオは第?の嗜好品編
憧れの東北旅行編 健康は活動の礎編 ポロシャツとジャージの日々編 西大路通は走りたくなる通り編
シューベルトの歌曲はええよ編 海洋ロマンには縁がない男編 今できることを悔いのないようにやっておこう編
自己満足に終わっても社会のためになるなら編 名曲喫茶から使える喫茶店まで編 舞台があれば自由に活動できる編
女性ボーカルを聴いて涙が出た編 京都市バスの楽しみ編 お昼ごはんの楽しみ編 5月と6月は忙しくなりそう編
デジタルよりアナログの方がええんとちゃう編 東京スカイツリーは展望デッキもええよ編 クラリネットは生涯の友編
猛暑日の過ごし方編 ヒゲはほどほどに編 コロナには気を付けましょう編 9月からは心機一転頑張りましょう編
シルバーウィークだから出掛けようかな編 ブームがマニアを作り出す編 一生漫画だけではもったいない編
こういう年もあるわいな編 音楽と写真と小説編 阪神淡路大震災で地震が身近になった編
天体望遠鏡の寄贈はその後どうなったん編 植物の写真を撮るのは楽しい編 天体望遠鏡の寄贈はうまくいったん編
日本列島は行きたいところだらけ編

青春の光シリーズ
最初は単に警備員の橋本さんと事務員田中君の笑いについての会話を描いただけの小説でしたが、16話あたりから船場弘章のことが
会話に出てきます。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113

こんにちは、N先生
大学時代にドイツ語を教えていただいたN先生が、「こんなとき、N先生がいてくれたらなあ」と思うと突然現れるという
小説です。今後、この小説を書くことに心血を注ぐつもりです。
こんにちは、N先生  こんにちは、N先生 2 こんにちは、N先生 3 こんにちは、N先生 4
こんにちは、N先生5 こんにちは、N先生 6 こんにちは、N先生 7 こんにちは、N先生 8
こんにちは、N先生9 こんにちは、N先生 10 こんにちは、N先生 11 こんにちは、N先生 12
こんにちは、N先生 13 こんにちは、N先生 14 こんにちは、N先生 15 こんにちは、N先生 16
こんにちは、N先生 17 こんにちは、N先生 18 こんにちは、N先生 19 こんにちは、N先生 20 こんにちは、N先生 21
こんにちは、N先生 21 こんにちは、N先生 22 こんにちは、N先生 23 こんにちは、N先生 24
こんにちは、N先生 25 こんにちは、N先生 26 こんにちは、N先生 27 こんにちは、N先生 28
こんにちは、N先生 29 こんにちは、N先生 30 こんにちは、N先生 31 こんにちは、N先生 32
こんにちは、N先生 33 こんにちは、N先生 34 こんにちは、N先生 35 こんにちは、N先生 36
こんにちは、N先生 37 こんにちは、N先生 38 こんにちは、N先生 39 こんにちは、N先生 40
こんにちは、N先生 41 こんにちは、N先生 42 こんにちは、N先生 43 こんにちは、N先生 44
こんにちは、N先生 45 こんにちは、N先生 46 こんにちは、N先生 47 こんにちは、N先生 48
こんにちは、N先生 49 こんにちは、N先生 50 こんにちは、N先生 51 こんにちは、N先生 52
こんにちは、N先生 53 こんにちは、N先生 54 こんにちは、N先生 55 こんにちは、N先生 56
こんにちは、N先生 57 こんにちは、N先生 58 こんにちは、N先生 59 こんにちは、N先生 60
こんにちは、N先生 61 こんにちは、N先生 62 こんにちは、N先生 63 こんにちは、N先生 64
こんにちは、N先生 65 こんにちは、N先生 66 こんにちは、N先生 67 こんにちは、N先生 68
こんにちは、N先生 69 こんにちは、N先生 70 こんにちは、N先生 71 こんにちは、N先生 72
こんにちは、N先生 73 こんにちは、N先生 74 こんにちは、N先生 75 こんにちは、N先生 76
こんにちは、N先生 77 こんにちは、N先生 78 こんにちは、N先生 79 こんにちは、N先生 80
こんにちは、N先生 81 こんにちは、N先生 82

吹田市と東淀川区の境界に流れる安威川にかかる新京阪橋で熱いたたかいを繰り広げた福居と谷さんは福居の退職を機に
クラシック音楽の四方山話をするようになりました。後でわかったことですが、谷さんはM(マイ)29800星雲からやってきた
宇宙人でした。最初からの流れがよくわかるように整理してみました。
帰途、新京阪橋を挟んでの熱きたたかい 新京阪橋を挟んでの熱いたたかい そんなアホな編
新京阪橋を挟んでの熱いたたかい 完結編 新京阪橋を挟んでの熱いたたかい たぶん最終回編
ゴールデンウィークはどうしょう 谷さんとの会話 谷さん聞いて! 宇宙人とのクラシック四方山話 
宇宙人とクラシックの四方山話 クラシックな宇宙人との四方山話 宇宙人との四方山話 クラシック音楽編 
宇宙人との対話 クラシックの四方山話編 
この後は「クラシック音楽の四方山話 宇宙人編」となりますので、以下は番号のみです。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
31 32 33 34 35 36 37 38


太郎と志郎の夏休み
私が幼少の頃、岡山の親戚の家で過ごした時の思い出です(創作の部分もあります)。先頃、世話になったおばさんの状態が悪くなり、
亡くなった(10月21日 享年96才))ので小説に残しておこうと思い立ちました。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15


こんにちは、ディケンズ先生
2011年10月3日に75話をまとめて近代文藝社から発刊して、丸3年が経過しました(HPに掲載しているものを手直しして、
本にしています)。2014年10月15日現在で、280話まで掲載しています。今後、続編が出るかや続きを書くかは、作者の
ヤル気次第です(のりやすく、おちこみやすい性格ですので)。皆様からの励ましは大きな力になりますので、応援よろしくお願い
します。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115
116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130
131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175
176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205
206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235
236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250
251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265
266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280
281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295
296 297 298 299 300 

『こんにちは、ディケンズ先生』第1章第1話の朗読
みなさんからのご希望があれば、またやってみます。でも、ないと思います。



クラリネット日誌
こっそりお教えしますが、私はクラリネットを習い始めて2017年4月で丸8年になるのです。その詳細を知りたい方はこちらをどうぞ。